放課後等デイサービス

児童発達支援

好きな遊び

友だちがダンボールを使って工作をしていると、自分もやりたくなった友だち。上手くその気持ちが伝えられず、もやもやとしていましたが、スタッフが「同じの作りたいの?」と気持ちを汲み取り代弁すると、うなずいてくれました。その後はダンボールで工作が出...
児童発達支援

逃げろ~!!

水曜日は児童発達の友達1人、ということで科野の里までお出かけしてきました!池の中に鯉を発見!しばらくじっと見ていたお友だちです(^o^)その後は周辺をお散歩♪頑張って歩きました。   放デイは宿題を終わらせた友達を連れて近所の公園に行きまし...
児童発達支援

何人のれるかな?

放デイのお友だちがやった運動あそびの様子です☆ 1!2!3!4!と元気よく声を出して入念なストレッチをして身体を温めたあと…『まだまだ乗れるよ』というゲームをしました(^o^)広げた新聞紙に何人乗れるかチャレンジします!「どこ乗れそうかな~...
児童発達支援

思いっきり体を動かそう☆

『今日は公園で思いっきり体を動かそう!!』そう伝えると、児童発達のお友達は大喜び♪いつも以上に早く支度をして、準備万端で待っていました(笑)公園に着いたら、まずはみんなでしっぽ取りゲーム☆逃げるスタッフを全速力で追いかけます!お友達が   ...
児童発達支援

のんびり工作!

土曜日は工作好きなお友達が多く、自由あそびはさながら工作教室のようにそれぞれ思い思いに作品を作っていました☆中でも丸いシールを使って作るのが得意なお友達!今日はひなまつりが近いということでシールと折り紙を使って、お内裏様とお雛様づくりをして...
児童発達支援

逆さま感覚★

鉄棒でクルン・・・・・・・ではなく、逆さまの状態でしばらく静止(*^-^*)このままの状態で、クイズに答えます!今日は、生き物カードです☆レッサーパンダやラッコ、イモムシなど様々な生き物の名前を、見事逆さまの状態で答えられました♪やったね☆...
児童発達支援

宿題は避けては通れない道。しかし、学校で疲れて帰ってきて、量がたくさん出ていると誰でも嫌になりますよね。なかなかスイッチが入らずにいたため、今日は子どもから宿題のプリントを預かり、それをコピー。そして、スタッフも全く同じ問題を一緒にやってい...
児童発達支援

外遊び☆

今日はポカポカいい天気、ということで児童発達のお友だちみんなで三本木公園へお出かけです♪望遠鏡をのぞいて何やら見ているお友だち。何が見えたんだろ~?(^o^)ぶら下がる遊具で遊んだり、中には博士になりきって、「これはツルツルします!」「お宝...
児童発達支援

土曜日も元気に(^_-)-☆

今日は、児童発達と放デイのお友達、別々の活動をしました!児童発達のお友達は、公園へ☆ 久しぶりの公園だったので、みんな思い思いにたくさん遊んでいましたよ!中には、お姫様と王子の設定で、ごっこ遊びの展開も♡「助けて~!!」と王子様!!「今、助...
児童発達支援

友達と一緒に

2人組で行う、さつまいもごろごろと手つなぎジャンプ。まずは、友だちとやる前にスタッフと挑戦。この種目、子どもたちに人気の一つで、やっている時の顔はニコニコなんです! さて次は、友だちと挑戦。なかなか相手の動きに合わせるという面では難しい所も...