千曲市

児童発達支援

名勝負!!

今週の運動あそびに手押し相撲があります!ただ押すだけでなく、引いたり、フェイントが上手な子も(*^^*)なかなか勝負が決まらず、引き分けの勝負もありました。頑張っている様子をどうぞ★終わった後の自由あそびで、中学生のお友達が6年生のお友達に...
児童発達支援

制作☆サンタとトナカイ☆

いよいよ12月が始まりましたね!児童発達のお友達は、今日は制作をします。折り紙でサンタとトナカイを作りました☆サンタを作り終えてから、「サンタさんのソリ引っ張ってくれる、シカ作りたい!!」と話すお友達。・・・シカじゃなくて、トナカイだね!!...
児童発達支援

電車体験☆

プラスに入室し、何やりたい?とスタッフが聞くと、「これ!」とハサミを指さした児発のお友達。折り紙を色々な形に切って紙に貼り付け1つの作品に! マジックで絵も足して満足気な様子でした☆さて、こちらは高学年・中学生のお友達。今日は電車体験で篠ノ...
児童発達支援

皆で手が繋げて、嬉しいね!

今日はとってもいい天気!児童発達のお友達は、篠ノ井中央公園に出掛けました♩最近、友達と手を繋いで歩きたい気持ちがでてきた子は、手が繋げてニコニコでした★皆で手が繋げて、嬉しいね!大きなトランポリンでジャンプしたり・・・滑り下りたり、ゴロゴロ...
児童発達支援

将来の夢

宿題が終わると「何しようかな~そうだ!ドラムでも叩こ!」とお友達。そこに後から来た友達も加わり、普段見られない関わりが持てました☆「次、僕やりたいな~」「ありがとう」など子供同士のやりとりも見られました。 順番に叩き、ノリノリのお友達でした...
児童発達支援

数字の8!み~つけた!!

新しいおもちゃに興味津々のお友達!ドラムセットのおもちゃで、まるでドラム演奏家のような叩きっぷりをしていました☆こちらは、道を組み立てたり、つなげながら車を走らせることができるおもちゃです。カーブの道をつなげてつなげて・・・・上から見たら・...
児童発達支援

動物園!

今日はポカポカ良い天気♪ということで桜堂教室のみんなで茶臼山動物園に行ってきました(´▽`)パンフレットを見ながら「ここ行きたい!」と入る前からワクワクのお友達。入口のトラを見て、「トラいたよ~!」「うわ~」とニコニコのお友達!子ヤギを見つ...
児童発達支援

棒キャッチ!

運動あそびの前に、いつも準備運動のあそびを取り入れています。今日は「棒キャッチ」をしました。スタッフが上から棒を落とします。その棒をキャッチします。  以前、運動あそびにも取り入れやったあそびです。最近では、自由あそび中、友達同士やスタッフ...
児童発達支援

オセロ

放デイの運動あそびの様子です!!今週のメニューの中に「オセロ対決」というものがあります。裏表に黒と白で色分けされていて、二手に分かれ、最終的に自分の色が多い方が勝ち!というゲームです(*^▽^*)よ~い、スタート!の声掛けで一斉にひっくりか...
児童発達支援

色々な遊び☆

入室して、手洗いうがいを終わらせると宿題の時間!「嫌だな~」といいつつもやり始めると集中して取り組めるお友達。仲良しの友達が来てから一緒に頑張るお友達も(^^)宿題が終わるとそれぞれ好きな遊びを見つけて遊んでいました!!体を動かすのが好きな...