児童発達支援

児童発達支援

サーキットレベルアップ☆彡

こどもプラスの運動あそびは新しいことにチャレンジしてほしいので、その子に合わせてレベルを上げたりします!ラダーのマス走りは最初は直線ですが2回目は狭く曲がっていたりします!綱渡りジャンケンは時間制限のルールを追加したり鉄棒も前回りから逆上が...
児童発達支援

児童発達の過ごし方(^O^)

児童発達のお友達、スタッフの見本をみてからチャレンジしました!まずは両手付き跳び越しから(^o^)しっかり手をついて、反対側にジャンプ☆最初はぎこちなかった動きも、回数を重ねるとピョン!と跳べるようになりました♪   その次は「よいしょ、よ...
児童発達支援

サーキット☆

今週の放デイのサーキットです!!鉄棒でくるん♪そして、フープの中に着地!!お見事っ!!ラダーのマスに沿って走ります!!素早い動きです☆順番に並ぶことも、運動あそびの中で学んでいます(^^)/最後は、お友達にタッチしてゴール☆サーキットでは、...
児童発達支援

お散歩♪

児童発達の運動あそびの様子です!!まずは雑巾がけからスタート(^o^)その後は、久しぶりに洗濯物干しをやりました!洗濯バサミを親指と人差し指でしっかりつまんで、洗濯物のカードを干していきます。   お布団でクイズは、逆さまの状態でも「いぬ!...
児童発達支援

いろいろな人との関わり

毎週土曜日は小学生未満・小学生以上が一緒に一日を過ごします。いつも一緒に関わっている年ではなく、年代が広がる事でいろいろな変化が見られます!年下の子の面倒を見たり、年上のお兄さんお姉さんに負けないように運動あそびを頑張ったり、お昼ご飯を食べ...
児童発達支援

子ども先生。

今日は運動あそびの初めの準備運動を友だちにお願いしました!前に出てくると表情が変わり、一気に運動あそびモード(^^)/周りの友だちもスタッフではない先生に注目して、動きを真似ていました。そして、全員で手をつないで丸くなり一斉に倒れて、花の形...
児童発達支援

自由な時間

どんより天気千曲市、午後になるとポツポツ雨も降っていましたね。さて、今日の桜堂教室の自由あそびの様子です!UNOが好きな中学生のお友達、3回中3回ともスタッフ・友だちに勝てて嬉しそうな様子でした(*^^*)ぬり絵ではドラえもんのぬり絵を真剣...
児童発達支援

馬跳び

水曜日は普段下校が遅い高学年のお友達もたくさん自由あそびの時間があります。それぞれ好きな遊びを見つけ、トランポリンでゴロゴロしたり、車のぬり絵を真剣に取り組んでいる子もいました☆完成すると自分の名前をキレイに書いて、「これ飾って!」とスタッ...
児童発達支援

ポカポカ陽気♬

今日の児童発達は男の子3人組!!とっても元気に入室すると、つりゲームをやり始めました(*^_^*)運動あそびはくまさん歩き!しっかり手をパーにひらいて歩いていましたよ!その後はみんな大好きマット船です(^O^)/  昨日は雨でしたが、今日は...
児童発達支援

馬跳び!

今日の運動あそびには初めて行うメニューがありました!それが、馬跳びです!以前から、マットを積み上げて跳び箱遊びをしていましたが、スタッフが跳び箱役になり挑戦。写真を見ると微妙に高さが違うのですが、スタッフが“これくらいかな”と設定した高さで...