運動あそび

児童発達支援

今週の運動あそび(≧▽≦)

今週の運動あそびは、「積んで積んで積みまくれコップタワー」です(*^^)v お手本を見ながらコップを積んでいく運動あそびです(^^♪手指の巧緻性や上肢の運動になります(^^♪目と手の協調性も必要となり、どのように持っていけばうまく置くことが...
児童発達支援

ポジティブの勧め(*´▽`*)

こんにちは!本日はポジティブについてです(*´▽`*)近年はやりの、ポジティブ心理学がありますよね(*´▽`*)ポジティブ心理学はその名の通り、人間のポジティブな部分に焦点を当て、あらゆる人々の人生の幸福感を向上させることができると注目され...
児童発達支援

午前中の一コマ(^^♪

今日は午前中の一コマです(^^♪お友達が現在クレヨンしんちゃんにハマっているそうで(^^♪少しクレヨンしんちゃん鑑賞(^^♪ お昼もしっかりと食べて、元気いっぱいです(≧▽≦)
未分類

肩こりについて(^^♪

今日は昨日の腰に引き続き肩こりについてです(*^^)v肩こりもひどくなりがちですよね…😢しかも、ひどくなると頭痛や吐き気もあったりとかなり厄介ですよね。原因としては、ずっと同じ姿勢で作業を行ったり、前かがみ猫背などの姿勢。運動不足や精神的疲...
児童発達支援

腰痛のお話( ;∀;)

雪も降り、寒さも厳しくなってきましたね(。-_-。)路面も凍結しているところが多くなってきました( ;∀;)さて、今日は腰痛についてのお話です|ω・)冬の寒い時期は、筋肉が収縮(縮んでいる状態)が多くなります理由としては寒い為に血液の流れが...
児童発達支援

教室でゆっくりと(^^♪

今日は朝から来てくれているお友達がいました(・´з`・)最近はめっきり寒くなってきており、教室内でゆっくりと過ごしました(^^♪ 磁石のおもちゃやマーブルレースをして楽しんでいました(^^♪早くお外で遊べればいいね(●^o^●)
児童発達支援

今週の運動あそび

今週の運動あそびは「福を重ねて、重ねて、コップタワー作り」です(^^♪(スタッフが勝手につけた名前です。センスは問わないでください💦) 今週は練習の週なので正確さをお友達には求めて行ってもらっています(^^♪来週は早さを求める事になるのか、...
児童発達支援

学校が始まるよ~(*^▽^*)

今日は冬休みの終わりが近づいている土曜日(。-_-。)宿題もお友達は大詰めとなってきていました(^^♪ しかし、プラスのお友達は余裕でした(^^♪みんな終わっているそうです(^^♪ゆっくりと過ごしていました(^^♪早くお友達に会えるといいね...
児童発達支援

冬休み企画!(^^)!

今日は冬休み企画で製作活動を行いました!(^^)! 今日作ったのは(やばい。名前忘れた。思い出せない)キーホルダーです(*^▽^*)お友達みんな好きな絵を描き、上手に作ることができていました!(^^)!みんな満足げな顔をしていました!(^^...
児童発達支援

ゆっくりday(^^♪

今日はゆっくりとした時間が流れていました(^^♪お友達も少ない日でしたが、教室内は元気でいっぱいでした(*´з`) 顔を隠してしまっていますが、隠してある下はかなりいい顔をしています(^^♪たまにはゆっくりと過ごす時間があってもいいかもしれ...