ぬり絵

児童発達支援

鬼滅プラ板キーホルダー・アクセ作り♪

午後みんなでプラ板でキーホルダー・アクセ作りをしました!鬼滅の刃で好きなキャラを印刷しプラ板に写して色塗りをしました!胡蝶しのぶが好きなお友達は胡蝶しのぶと蝶の髪飾りを描いていました!違うお友達はミニキャラの鬼滅を描いて色を塗っていました!...
児童発達支援

的当て🥎

今日の静かな活動で読んだ絵本にクレヨンが出てくるとクレヨンに興味を示しスタッフと一緒に絵本に出てきた動物の絵を描いていました!絵本を見ながら「これ?これ?」と言い描く動物を指さしていました!ヘビ・ゾウ・キリン・ライオンを描き楽しんでいました...
児童発達支援

マーク標識☆彡

最近、自由あそびでマーク標識の絵を描くのにハマっているお友達!とても真剣に本を見本にしながら、描いていました★僕もやりたーい!!その様子を見て、途中から参加するお友達☆彡これは進入禁止のマークだよ!これは一歩通行のマークだよ!話しながら、集...
児童発達支援

天気がいまいち。そうだ。ぬりえをしよう。

今日は絵を描く人、ぬり絵をする人が多い午前中。ボノロンが好きな子がいて、スタッフがボノロンの絵を描き、色を塗れるように渡すと色ペンを使って色塗り!普段やらない遊びに、ニコニコと色を塗っていました(^o^)    またまた、チラシにあったキャ...
児童発達支援

サーキットレベルアップ☆彡

こどもプラスの運動あそびは新しいことにチャレンジしてほしいので、その子に合わせてレベルを上げたりします!ラダーのマス走りは最初は直線ですが2回目は狭く曲がっていたりします!綱渡りジャンケンは時間制限のルールを追加したり鉄棒も前回りから逆上が...
児童発達支援

自由な時間

どんより天気千曲市、午後になるとポツポツ雨も降っていましたね。さて、今日の桜堂教室の自由あそびの様子です!UNOが好きな中学生のお友達、3回中3回ともスタッフ・友だちに勝てて嬉しそうな様子でした(*^^*)ぬり絵ではドラえもんのぬり絵を真剣...
児童発達支援

あと少し・・・!

今日の運動あそびに、かかしがありました。フープの中から出ないように片足で立ちます。最初は10秒で挑戦!おっと、バランスが崩れそうになりましたがなんとかもちなおすことができたお友達☆こっちのお友達はとってもバランスがいいですね♬2回目に15秒...
放課後等デイサービス

夏休みが終わって…

夏休みが終わって一週間が経ち、子どもたちもプラスでの過ごし方のリズムを少しずつ取り戻しています。毎日のように宿題があって大変ですが、自分から宿題を出して取り組む子もいて頑張っています(^^)/宿題が終わると、ぬり絵をして過ごす子がいたり…大...