児童発達支援

児童発達支援

跳ぶ?回る??

正解は両方です☆2つの動作を組み合わせると、頭で考えながら動くので以外に難しい・・・ 1.跳ぶ2.回る3.はみ出ない(落ちないようにする)4.10数えるただのトランポリン遊びではなく、色々な感覚を養えました。 遊び方ひとつで成長に繋がります...
児童発達支援

ギャロップに挑戦!

ギャロップはスキップのリズムで同じ足を前に出しながら進む遊び。反復横跳びを前向きにしたバージョンです!(あれ、すきっぷになっちゃうな…)「同じ足を前に出すと出来るよ!」「あ、こうか!」動きが違っても、修正できる力。聞く力。「もういい!」って...
児童発達支援

ワニのくぐり抜け

桜堂教室のワニさんを紹介したいと思います!ピンと張ったゴムに当たらないよう慎重にくぐっています(^O^)こちらのワニさん、姿勢がとっても低い!手をしっかりパーにして上手に足も使っていましたよ☆どのワニさんもゴムに当たらずくぐっていきます。 ...
児童発達支援

カエル

本日の児童発達のお友達!最近、お手伝いをお願いすると、机運びや、台拭き、お布団を敷くなどやってくれます(^^)今日はコップの用意と、お茶くみをお願いすると、コップを運ぶ人、お茶を入れる人と分かれてやってくれました!!ありがとう☆今日はあいに...
児童発達支援

新幹線だぁー☆

みんなでてくてく☆さて、どこへ行くでしょう?お!!切符を買っていますよ(*^-^*)お金をいくらいれたらいいか、考えています!改札を通って・・・着いた場所は・・・そう!新幹線のホーム!!今日は、みんなで新幹線を見に行きました!「おーい」と手...
児童発達支援

カニ→魚→海 連想!!

朝来てから…折り紙の本を取り出した友だち。カニの折り方を見つけると。「あっ、カニ作る!」→折り紙用意サカナを見つけると「魚も作る!」そして、魚とカニが出来上がると…「海作る!」→紙とクレヨンを用意真剣に海を描いています。今度は塗りつぶしを始...
児童発達支援

気分はボクサー

桜堂教室の運動あそび前の準備運動です!縄に釣るされたボールをよーく狙ってパンチ☆一度パンチされたボールはゆらゆら揺れています。二回目もよく狙いを定めてパンチ★ボクサーのようなファイティングポーズでみんな上手にできました!!さて、こちらのお友...
児童発達支援

みなさんはこの歌を歌いますか?

「ゆーびんやさんの おとしもの!ひろーってあげましょ!」「いっちまい!」「にーまい!」「さんまい!」そうです。わらべ歌にのせての縄跳びです!縄跳びのメニューが来ると「はい!やりたい!」と身を乗り出すくらい手を挙げている友達(*^-^*)昔か...
児童発達支援

ヨガのポーーーズ☆

自由な時間に・・・「おれヨガできるよ!」の一言からスタート!準備運動して・・・バランス!次はこのポーズ!まだまだ続くよ~次はコレ!こんなポーズも(^^)/ヨガの正しいポーズかどうかは分かりませんが、楽しく遊びながらバランス感覚を養える素晴ら...
児童発達支援

僕のあとについてきて!

淵を歩くのってなんだか楽しい。「いい?こっちきて!」「僕のあとについてきて。」「はい。これも(枯れ木)もって。」「ジャンケンで勝ったら勝ち。」「あっちまで行けたら勝ちね。」自然にドンジャンケンゲーム(ぶつかり合ったらジャンケンするゲーム)が...