児童発達支援

児童発達支援

息が凍りそうだ…。

1人で遊ぶのも楽しいけど、友達と遊ぶのも楽しい。そのように感じて欲しいという想いもありながら支援しています。「おにごっこしようぜ!」「鬼来た!」「ここだよー。」「はあ、楽しかった。疲れたよね。」並んで人休憩。つながりがあるっていいね。
児童発達支援

「え、ちょっとまって!」

すべり台を楽しんでいると…。「ん!?」「え、ちょっと待って!」「いた!いた!」スタッフ「どうしたの!」「みて!むし!」スタッフ「ん?(。´・ω・)いないよ。」「ここ!ここ!」よく見て見ると…。ほんとに小さな虫がいました。子どもの目線になれて...
児童発達支援

バランスボールドリブル

今日の運動あそびの様子です!今日は、「バランスボールでドリブル!!」大きなバランスボールを手を使いながら、ドリブルをして進んで行きます!お!片手で!!!さすがですね!!それぞれのレベルで、頑張りました☆
児童発達支援

春の花が咲いてきましたね!

子供の頃、よく段ボールを使って丘滑りをした記憶があります。丘を見た瞬間、(滑りたい。)。そんな風に思った私は、「ねえ、ここで滑ってみようよ!」と子どもを誘いました。しかし、、、、。段ボールがない…。(やってしまった。)準備不足だったと反省。...
児童発達支援

電気自動車って何?地球温暖化?

日産のイベントに参加。電気自動車のお勉強をしてきました!電気ってどうやってつくられるのだろう…。発電機を回して、コンデンサーに電気が送られる。「へえー。」ためた電気を使って走らせてみよう!「すげー!走った!」免許も作り楽しめたようです!イベ...
児童発達支援

ピース★

今日は2/14!バレンタインデーですね(^O^)/皆さんはチョコもらいましたか??本日の桜堂教室は戸倉キティパークに遊びに行ってきました☆うさぎややぎを見ると「わぁ~」と声を上げ、目をキラキラさせていましたよ(^^♪ 遊具で遊び始めると、落...
児童発達支援

公園と足湯

今日の活動は、公園チームと足湯チームに分かれました。こちらは公園で、鬼ごっこ中!全力で走りまわっています!鬼ごっこや、ターザンロープで、友達同士関わって遊ぶ姿がありました。こちらは、足湯チーム。「気持ちいい~!」2人で、女子トーク★盛り上が...
児童発達支援

バランスボールに乗ってみよう!

運動あそびの様子です!バランスボールに乗ります!!乗りながら、その場で飛び跳ねてみたり・・手・足をなるべくつかないようにして、バランスよく乗れるかな!?スタッフが、上から揺らしたりもしながら・・・バランスボールにしっかりと、しがみつく様子で...
児童発達支援

チームに分かれた活動

今日は上田市情報ライブラリへ行く高学年チームと、ふれあい公園チームに分かれて活動してきました!こちらは、情報ライブラリ。パソコンが使える場所があり、高学年のお姉さんは夢中です!こちらは、ふれあい公園。「みいつけた!!」かくれんぼをする友達や...
児童発達支援

お兄さんと遊びたい

今日は学校がお休みの放デイ2人と、児発のお友達2人午前からの利用でした!6年生のお兄さんがトランポリンをどれくらいできるかのチャレンジをしていると、「何してるの?」と興味津々!!公園に行くと、ターザンロープで楽し気に遊ぶ姿を見て「○○もやり...