運動あそび

児童発達支援

お好み焼きひっくり返しゲーム

今日の運動あそびは「お好み焼きひっくり返しゲーム」です!フライ返しを使って、お好み焼きのコマをひっくり返していきます! 手首のひねりが必要です。最初は「ポーン!!」と高く投げてしまったり、飛んでいったりと、ひっくり返すことに、苦戦している様...
児童発達支援

遊ぼう!!

1年生と6年生のお友達。いつのまにか一緒に遊び始めました☆じゃれてあそんだり、バランスボールで楽しそうに遊んでいましたよ♪普段はあまり関わる事が少ない子同士ですが、とても良い関わりがみられました! 最後はお兄さんがおんぶして室内をグルグルと...
児童発達支援

勝負!

入室し、やることを終わらせたお友達。今日はお家で作ってきた新聞紙ボールを使って遊ぶことに。そこに、別のお友達が来て、投げ合いっこをして遊んでいました。最初の内は力加減も難しく、力任せに投げていたお友達でしたが、スタッフが「友達が取りやすいよ...
児童発達支援

ハサミの使い方★

動物のペーパークラフトが好きなお友達。以前はスタッフがほぼ切って、テープでくっつけていたのですが、最近めきめきとハサミの使い方が上達し、白い余白がこれくらいになるまで細かく切れました!!完成すると頭に乗せて、写真をパシャリ★運動あそびは筋ト...
児童発達支援

うちわを使って?

今日は祝日という事もあり、利用人数が少ない桜堂教室でしたが、小学生のお兄さんが積極的に児発のお友達と遊んでくれました!!!ネコのぬいぐるみを渡してくれたり、一緒にドミノで遊んでいましたよ(*^-^*) 運動あそびはスタッフ考案のオリジナルゲ...
児童発達支援

自由あそび♬

土曜日だけプラスに来るお友達。お気に入りのおもちゃを組み立てると、「今から転がしまーす!」と宣言してからボールを転がしていました(*^^*)見てくれるスタッフ、お友達がいると嬉しそうな様子でした☆こちらのお友達は、ウェイトボールに乗って「い...
児童発達支援

運動あそび☆

今日の運動あそびの様子です☆バランスボールでウォーミングアップです♪その後はケンケンパをしました。フープの間隔をあけて、大きくジャンプ!!!  高学年はもっとフープを離して、大きくジャンプ~!!!ダイナミックなジャンプがみられました(*^-...
児童発達支援

人間大根抜きと雑巾がけ

今日の運動あそびの様子です!人間大根抜きと雑巾がけをやりました!大根役のお友達は、引っ張られても抜けないようにしっかりスタッフの足につかまってます!抜く役のお友達は、足首を持ち大根を抜こうと頑張っています!人間大根抜きのラストは・・・3つの...
児童発達支援

ほっこり

今日の桜堂教室のお友達の様子です☆運動あそびはしっぽ取りゲームをしました!みんな楽しそうにしっぽをおいかけていました(*^-^*) 運動あそび中、お友達がやっているのを座って待っている時に、1年生の男の子が年上の男の子の所に行き座ると、受け...
児童発達支援

異年齢交流!

学校が休校で朝から放デイがいるため、児発のお友達は遊んでくれるお兄さん・お姉さんがいてくれて嬉しそうな様子です!! ブランコに乗せてくれたり、一緒におままごとで遊んだりと異年齢の関わりもたくさん見られます★運動あそびではしっぽ取りゲームを行...