放課後等デイサービス

児童発達支援

夏祭り制作~その①金魚すくい~

今日は皆で制作をしました☆彡7月に入り、いよいよ夏がやってくる!!!皆が待ち遠しい夏休みに向けて、プラスでは夏祭りを企画。今日は夏祭りに向けた、制作活動です。牛乳パックで、金魚すくいの魚を作りました。2センチ幅に切った牛乳パックに、好きな色...
児童発達支援

片付けも、活動の一部です

運動あそびの中で、スタッフの手伝い役をしてくれる友達がいます。コーンを並び直してくれています!片付けを頼むと、2人で協力しながら、やってくれました★片付けも、活動の一部としています。また、片付けやスタッフの補助役など、それぞれを役割としてや...
児童発達支援

はい!やります!

スタッフが誰に見本をやってもらおうか考えていると手を挙げているお友達がいました!見本お願いしても良いの?と聞くと「はい!やります!」と元気に返してくれました!スタッフが「前にジャンプ」と言うと頷き前にジャンプ「後ろにジャンプ」と言うと頷き後...
児童発達支援

雑巾掛けで、お部屋を綺麗に!!

スタッフが雑巾掛けを頼むと、「いいよー!!」とお友達2人で雑巾掛けをしてくれました。 上手に綺麗にかけてくれました☆運動あそびでも、雑巾掛けを取り組む予定です。雑巾掛けも、一つの運動になりますね!こちらは、カードで絵合わせあそびの様子。 「...
児童発達支援

タオルキャッチボール~!!

今日の運動あそびの様子です★「今日は、タオルを使います~!!」「しっぽ取り??綱引き??」と、皆の声が飛びます。今日は、タオルキャッチボールです!!タオルを投げると、回転していきます。キャッチするのが難しいですが、手を伸ばし、よく見て、キャ...
児童発達支援

集中力が大事です!

今日の自由あそびの様子です★カプラを使って見本を見ながら、制作中!なかなか大人でも、集中力がないと続かないです。バランスよく、一つ一つを組み立てていくのは、難しいですよね。 さすがです!!できた作品と一緒に「ピース!!」嬉しそうでした♪将棋...
児童発達支援

紫陽花ゼリー

梅雨入りしても お天気のいい日が続いていましたが今日はあいにくの雨。室内で楽しめることを!と ゼリー作りをしました!今日は4種類のゼリーを作ります。説明を読んでゼリーのもとを入れてくれました(*^_^*)お湯を入れ 色がわかると「メロン味?...
児童発達支援

きゅうり🥒

朝児発のお友達がきゅうりに水くれをしてくれました!「見て、お水ジャージャーだよ」とお話をしながら水くれをしていました!きゅうりのほかにミントやマリーゴールドにも水くれをしてくれました!午後は放デイのお友達がきゅうりのつるで変なとこに巻き付い...
児童発達支援

サーキット

児童発達の、運動あそびです☆彡スタッフが言った体の一部を触ります。「耳」という指示からしっかり耳を触っていますね! 赤いマットを使って、さつまいもゴロゴロで進んだり、フープジャンプからの、マットとマットの間を大ジャンプ。その後、かかし10秒...
児童発達支援

貝、食べたぁ~!

児童発達のお友達、自由あそびの様子です。運動あそびで使うコーンを2つずつ合わせて、「貝、貝、貝・・・・」二枚貝のようです。「貝・貝・貝♪♪」とニコニコしながら、並べていました★トミカをコーンの穴の中に入れて、「貝、食べた~」と。楽しみながら...