千曲桜堂教室

児童発達支援

公園での様子♬

児童発達のお友達、今日は公園に出掛けました!公園では、草むらがたくさん!! やぶの中を、歩いていきます! 「やぶ、やぶ、やぶ♪♪」と話しながら、歩いていました★ちょっとした冒険気分♬やぶに隠れたり、出たり入ったりを繰り返しながら、遊んでいま...
児童発達支援

勝つ時もあれば、負ける時もある。

フープしっぽ取りです!しっぽをつけて逃げる人は、フープの中のみ。しっぽを取りにいく人は、フープの外から手を伸ばし取りにいきます。勝負です★スタート!!身長差もあり難しい、勝負。交代後、必死にしっぽを追いかけ、お互いに取る、取られる、を経験し...
児童発達支援

バランスボール旗上げ🏴

運動遊びでバランスボールに乗りながら旗上げをしました!スタッフがあげる旗の色をしっかり見て同じ色の旗を上げていました!スピードを速くしてもしっかり見てすぐに上げている子がいました!中学生のお兄さんは旗を上にあげるとあと少しで天井に着くところ...
児童発達支援

わぁ!きゅうりだ!

小さなきゅうりができていました!スタッフがきゅうりができてるのを見つけてお友達に教えると「わぁ!きゅうりだ!小っちゃくてかわいいね」と嬉しそうに話し小さくてかわいいきゅうりをお友達はずっと眺めていました!プラスでは今年初のきゅうりができたの...
児童発達支援

夏祭り制作~その①金魚すくい~

今日は皆で制作をしました☆彡7月に入り、いよいよ夏がやってくる!!!皆が待ち遠しい夏休みに向けて、プラスでは夏祭りを企画。今日は夏祭りに向けた、制作活動です。牛乳パックで、金魚すくいの魚を作りました。2センチ幅に切った牛乳パックに、好きな色...
児童発達支援

片付けも、活動の一部です

運動あそびの中で、スタッフの手伝い役をしてくれる友達がいます。コーンを並び直してくれています!片付けを頼むと、2人で協力しながら、やってくれました★片付けも、活動の一部としています。また、片付けやスタッフの補助役など、それぞれを役割としてや...
児童発達支援

はい!やります!

スタッフが誰に見本をやってもらおうか考えていると手を挙げているお友達がいました!見本お願いしても良いの?と聞くと「はい!やります!」と元気に返してくれました!スタッフが「前にジャンプ」と言うと頷き前にジャンプ「後ろにジャンプ」と言うと頷き後...
児童発達支援

雑巾がけを運動あそびでやりました★

今日は、雑巾がけを運動あそびの中でやりました。しっかり手は「パー」で、雑巾を手で押さえて進んでいきます。 今日は、コーンをまわって戻ってくる、というコースで取り組みました。一つ一つを丁寧に進むお友達や、コーンを上手にまわるお友達、すばやく早...
児童発達支援

カマキリってすごいなぁ~

プラスで育てているきゅうりのところにカマキリの赤ちゃんがいるのを見つけたお友達が紙コップに入れラップを置き空気穴を一生懸命作っていました!つまようじで空気穴を作ろうとすると大きく穴が開いてしまい「どうしたらいいんだろ・・・」と言い考え諦めず...
児童発達支援

雑巾掛けで、お部屋を綺麗に!!

スタッフが雑巾掛けを頼むと、「いいよー!!」とお友達2人で雑巾掛けをしてくれました。 上手に綺麗にかけてくれました☆運動あそびでも、雑巾掛けを取り組む予定です。雑巾掛けも、一つの運動になりますね!こちらは、カードで絵合わせあそびの様子。 「...