千曲市

児童発達支援

運動あそびの様子★

今日の運動あそびの様子です!運動あそびのメニューに「方向指示」というものを以前から取り入れていたのですが、今日は応用編★お友達と手を繋いで右、左、前、後ろとスタッフの指示で動きました! 最初は初めてということで、息が合わなかったり、左右を間...
児童発達支援

感触あそび

振替休日で祝日の今日は、みんなで公園に行ってきました!段ボールを持っていき、草滑りを楽しみました。最初はなかなか滑らなかったお友達も、体を少し倒すと前に進むことができ、コツをつかんでいましたよ(^O^)/  午後はみんなお待ちかねのスライム...
児童発達支援

バランスボールドリブル

今日の運動あそびの様子です!今日は、「バランスボールでドリブル!!」大きなバランスボールを手を使いながら、ドリブルをして進んで行きます!お!片手で!!!さすがですね!!それぞれのレベルで、頑張りました☆
児童発達支援

ピース★

今日は2/14!バレンタインデーですね(^O^)/皆さんはチョコもらいましたか??本日の桜堂教室は戸倉キティパークに遊びに行ってきました☆うさぎややぎを見ると「わぁ~」と声を上げ、目をキラキラさせていましたよ(^^♪ 遊具で遊び始めると、落...
児童発達支援

公園と足湯

今日の活動は、公園チームと足湯チームに分かれました。こちらは公園で、鬼ごっこ中!全力で走りまわっています!鬼ごっこや、ターザンロープで、友達同士関わって遊ぶ姿がありました。こちらは、足湯チーム。「気持ちいい~!」2人で、女子トーク★盛り上が...
児童発達支援

バランスボールに乗ってみよう!

運動あそびの様子です!バランスボールに乗ります!!乗りながら、その場で飛び跳ねてみたり・・手・足をなるべくつかないようにして、バランスよく乗れるかな!?スタッフが、上から揺らしたりもしながら・・・バランスボールにしっかりと、しがみつく様子で...
児童発達支援

チームに分かれた活動

今日は上田市情報ライブラリへ行く高学年チームと、ふれあい公園チームに分かれて活動してきました!こちらは、情報ライブラリ。パソコンが使える場所があり、高学年のお姉さんは夢中です!こちらは、ふれあい公園。「みいつけた!!」かくれんぼをする友達や...
児童発達支援

お兄さんと遊びたい

今日は学校がお休みの放デイ2人と、児発のお友達2人午前からの利用でした!6年生のお兄さんがトランポリンをどれくらいできるかのチャレンジをしていると、「何してるの?」と興味津々!!公園に行くと、ターザンロープで楽し気に遊ぶ姿を見て「○○もやり...
児童発達支援

室内DAY

バランスボールでくたっとくつろぐお友達。以前は、バランスボールに乗るのが怖かったのですが、今は大好きなようです♪コロンと転がってはまた乗って、と繰り返していました!!自由あそびはボール投げ!大きいバランスボール、小さいボールを使って投げ合い...
児童発達支援

鬼作り!

節分『鬼作り』をしています。「怖ーい鬼にする?」「顔はどうしようか~」など話しをしながら・・・段ボールの鬼に色塗り。赤鬼・青鬼できてきたかな~!!段ボールを切るのも手伝ってくれました!!「おには~そと~!ふくは~うち!!」節分を皆でやろうね...