児童発達支援

児童発達支援

子ども考案 二色ゼリー!

おやつ作りの内容はスタッフが考えていますが、子どもに考案してもらう時もあります。そして今回作りたいと出たのが、ミカン入りの二色ゼリーです!必要な物の買い出し、支払い、一層目ゼリー作り、洗い物と代表として一からやりました!「どれくらいいいれれ...
児童発達支援

タピオカジュース★

今日は、タピオカジュースとパンケーキ作りをしました!中学生のおねえさんが考えてくれました!張り切ってやってくれています!!ジュースにタピオカを入れて☆★出来たよー!!こちらは、パンケーキ作り!紙コップに生地を入れて、レンジでチン!!出来上が...
児童発達支援

上田までおでかけ(^^♪

今日は上田市のサントミューゼまでお出かけ♪みんな大好きな水遊びをしてきました!!友達同士で水のかけあいをしたり、寝転んだりとそれぞれ楽しんでいました!児発のお友達は、上から水が流れている所がお気に入り(*^▽^*)スタッフが上から水を集めて...
児童発達支援

避難訓練とスイカ割り

今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。消防士さんに直接説明を受けながら、初期消火の体験です!「火事だー!!」真剣に取り組み、消化器の扱い方も体験し学びました☆その後は・・・待ちに待ったスイカ割り☆★☆!!「右!右!」「まっすぐ!!」「...
児童発達支援

ウォータースライダー!!!

今日はプール日和☆皆で市民プールに行きました!今日はちょっと水が冷たいみたい・・入る時は、「冷たーい」とはしゃぎ・・慣れてくると、泳いだり、潜ったりしていました!「次は・・すべり台行こうよ!!」そして・・すべり台!!!何度もやり、楽しむお友...
児童発達支援

体育館Day

今日は体育館に遊びに行きました!外の気温は35℃を越え、体育館の中もとっても暑い中でしたが、みんな元気に走り回っていました(^O^)バトミントンのラケットをもって「見て!ギター♪」とポーズ★児童発達のお友達は、ロープにつかまり引っぱってもら...
児童発達支援

市場見学

本日、長野市にある市場に見学へ行かせていただきました!果物、野菜、魚と色々にあり…ある子は段ボールを見るなり、「あ、これは埼玉から来てるんだね。」と気付きがあったり…ある子は、「ねえ、かぼちゃは英語でなんて言うの?」と聞いてみたり、楽しみ方...
児童発達支援

プールへ行きました☆★

皆で市民プールへ出掛けました。「足つくかな・・・・・」スーイスイ!「ちょっと泳げた!」休憩も入れながら・・「次はあの、ウォータースライダーにいこうかなー!」潜りながら進むお友達も!流れるプール、楽しかったね!
児童発達支援

異年齢交流★

夏休みに入り、児童発達と放デイが同じ時間帯に遊ぶ事が増え、異年齢交流が行われている桜堂教室です☆マットのソファーに座り、まったりタイム(^^♪運動あそびも一緒に!お友達が上手に出来ているかお兄さんが確認していました。さて、外はとってもいい天...
児童発達支援

こどもプラス夏祭り!

さて、本日夏祭りをこどもプラスで開催しました!!“おまつり”というワードを聞いただけで、ウキウキワクワクの子どもたち。友達とペアで回るようにすると、「ねえ、どうする!?」なんていう作戦会議をする子もいて、微笑ましくなりました(*^-^*)カ...