児童発達支援

児童発達支援

北長野教室とお出掛け★

今日は、桜堂教室と北長野教室合同で一日交流をしました!午前中は室内でゲームをして過ごし、午後は、長野市にあるサンアップルのイベントに出掛けました★こちらは遊びのコーナー・・・羽子板やコマ、けん玉などがありました!豚汁や、抹茶が飲めるコーナー...
児童発達支援

今日の桜堂教室では、児童発達のお友達、小学生のお友達で地震を想定した避難訓練を行いました。内容は運動あそび中に地震が来た時どうするか。「地震です。○○さんのところに集まってください!」やっていた運動あそびを辞めて、素早くスタッフのもとに集ま...
児童発達支援

新聞遊び

今日は児童発達のお友達1人のみの利用。ゆったり過ごしました(´▽`)マーブルレースのおもちゃがお気に入りなのですが、いつもはスタッフがコースを組み立て遊びますが今日は違いました。1人で自分の身長ほどの高さまで組み立て遊び始めたんです☆向きは...
児童発達支援

準備運動とボールを使った運動

運動あそびの前に、準備運動をしています。準備運動は、体の可動域を広げたり、呼吸数・心拍数を上げる、神経の伝達がスムーズにいくように、などが目的の一つで、激しい運動の前には、大切な運動です。さて、準備運動後、今日はボールを使った運動です。ボー...
児童発達支援

宿題の取り組み

プラスに来ると荷物の片付けや、手洗いを済ませてスタッフに言われなくても宿題に取り組むお友達。入室してからのスケジュールをしっかり見て行動出来ていますね(^^)この日は普段プラスで宿題をやらない子も、自らプリントを出して取り組んでいました!す...
児童発達支援

大物釣りあげたぞ~!!

今日の自由あそび、魚つりをしました☆図鑑を持ってきて、見本をみながら・・・「大きなイカ、描けたよ!」とスタッフに見せてくれました。コーンに貼り付けて・・・イカやタコや、サメ?も!!!!(^^)たくさん描いて、完成!マットの中が海だよー!!縄...
児童発達支援

バランスボールの使い方★

自由あそびの時間の様子です☆まずは風船あそびを始めました(*^▽^*)高くまで上がったね~!お次はバランスボール★お腹をつけて、両手をついて、前後に進みます!お友達、上手にバランスを取って進めました♪こちらは、難易度をあげています!なんと、...
児童発達支援

今日の様子

今日の児発の運動あそびは色々なメニューに挑戦しました☆まずは、バランスボールでウォーミングアップです!!ピョンピョンとはねて楽しそう~(*^_^*) お次はカンガルージャンプです。最初は走り抜けてしまったお友達でしたが、動きで伝えると上手に...
児童発達支援

それぞれの活動

昨日の子どもたちの様子です。水曜日は早下校でいつもより遊ぶ時間があるということで、公園チーム、足湯チーム、室内チームと分かれて活動を行いました(*^_^*)公園チームは全力鬼ごっこ!!高学年のお友達、全速力で追いかけています。 帰りの車でも...
児童発達支援

足開きソリ

今回は足開きソリの紹介。その名の通り、足を開いてソリになり、友達に引っ張ってもらうという遊びです。体に力を入れなければ、倒れてしまいます。また、友達とペアになって遊べるメニューでもあるので関係性作りにもぴったり!足開きソリでした(*^▽^*...