2018-12

児童発達支援

ちぎる、裂く

今日は児童発達の友だち1人の日でした。どのような遊びをしたかと言うと、“新聞あそび”です。ねらいは、楽しみながら、指先の運動をすること。裂く、ちぎる。この動きをスタッフの真似をしてやってみます。裂くという動きがなかなか難しそうな様子でしたが...
児童発達支援

かかしとすずめ♪

桜堂教室に、かかしと小さなスズメさんが現れましたよ♪一本足で上手に立っています!「いち、に、さん・・・・」と数も一緒に数えていきました!10秒も立っていられましたよ☆少しずつ、少しずつ、体幹が鍛えられ、バランスよく立てるようになりました!桜...
児童発達支援

静かな活動☆

今日は静かな活動の様子をお見せしたいと思います♬午前中の児童発達のおともだちは『日本地図』のフラッシュカードに挑戦!!ランダムに出されるカードを見ながら、「〇〇県はどっちでしょう?」と質問されると…「ん~…○○県はこっち!」と即答(*'▽'...
児童発達支援

相撲対決☆

今日から12月。今年も残すところあと一か月ですね!本日の運動あそびは教室内にメダカが現れました☆元気いっぱいに走って、ゴールのイスに座り「やったー!」と手を挙げています(*^^)v  みんな大好きマット船!ニコニコ笑顔で楽しそうです♪放デイ...