児童発達支援 ドデカブック(^^♪ 図書館で借りてきた大きな絵本に興味深々なお友達(*^^)v仲よく二人で一緒に読書しています(^^♪ 学年の下のお友達にしっかりと合わせてくれた、更に読みやすい場所まで譲っているお友達素晴らしい( ;∀;) 2024.03.05 児童発達支援放課後等デイサービス
未分類 認知ってなぁに?? 今日は認知について少しお話ししたいと思います(^^♪認知とは…ある事柄をはっきりと認める事とあります。心理学的には:知覚を中心とした概念。心理学的には知覚・判断・想像・推論・決定・記憶・言語理解といったさまざまな要素が含れるが、これらを包括... 2024.02.29 未分類
児童発達支援 ストレスコーピングについて(●´ω`●) 今日はストレスコーピングについて(●´ω`●)ストレスコーピングとはアメリカの心理学者ラザエル氏によって提唱された理論です(*^_^*)直訳すると「ストレス対処法」と言われています(^^♪ストレッサー(ストレスの基)にうまく対処しようぜ!み... 2024.02.28 児童発達支援放課後等デイサービス
未分類 ゆっくりタイム(*^^*) 今日は教室内にはゆっくりとした時間が流れていました( *´艸`) お友達の人数も少なく、少し寂しい時間が流れていました(*´▽`*)しかし、お友達が少ない時だから行えることもあるとのことで、思い思いの遊びを楽しんでいました(*^^*)とても... 2024.02.27 未分類
未分類 まったり休日(^^♪ 今日は祝日でしたがあいにくの天気( ;∀;)教室内でゆっくりとして過ごしました(●´ω`●)お友達は各自思い思いの遊びに熱中していました(●´ω`●) お昼ご飯もしっかりと食べていました(●´ω`●)また明日!元気に来てね(^^♪ 2024.02.23 未分類
児童発達支援 今週の運動あそび(≧▽≦) 今週の運動あそびは、超えて、くぐって、落とすなボール運びです(*^_^*)(語呂わるい気が…)お友達と協力して頑張ってボールを運んでいきます(^^♪ 今日はお友達が少なかったためにスタッフも参加しました(●´ω`●)お友達がしっかりとスタッ... 2024.02.20 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 物作り(^^♪ 今日はたくさんのお友達が物作りに励んでいました(●´ω`●) パズルにブロック、印刷した紙でなど多くの物をお友達みんなで作っていました(●´ω`●)どのようにすれば立体的に見えるのかなど工夫している姿も見られました(●´ω`●)とても有意義... 2024.02.17 児童発達支援放課後等デイサービス
未分類 運動あそび改(*^^)v 今週の運動あそびの様子をお届けします(*^^)v 凸凹道を追加して、かなり難易度が向上しています(*^^)vお友達も頑張って適応してでこぼこ道を簡単に乗りこなしていました(*^^)v 2024.02.09 未分類
児童発達支援 運動あそび(*^^)v 今週の運動あそびは、引き続きコップを使った種目です(*^^)v しかし、今週はペアでの種目です(*^^)v二つのボールを落とさないように運んで戻ります(*^^)vタイミングを合わせるために声掛けなど工夫をして頑張っていました(*^^)v 2024.02.06 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 今週の運動あそび(≧▽≦) 今週の運動あそびは、「協力して作れ!!積んで積んでタワー」です(≧▽≦)コップを今週はお友達と協力して積んでいって高い塔を作っていきます(≧▽≦)難しい様子ですが、お友達同士協力して高いタワーを作っています(≧▽≦) どっちが先に置くのかな... 2024.01.22 児童発達支援放課後等デイサービス