千曲市

児童発達支援

運動あそび(*^^)v

今週の運動あそびは、引き続きコップを使った種目です(*^^)v しかし、今週はペアでの種目です(*^^)v二つのボールを落とさないように運んで戻ります(*^^)vタイミングを合わせるために声掛けなど工夫をして頑張っていました(*^^)v
未分類

今日は節分(*^^)v

今日は2月3日という事で節分でした(*^^)v桜堂教室でも鬼退治の豆まきを行いました(*^^)v お友達お手製の鬼をみんなで退治しました(*^^)v元気よく退治してくれたので、桜堂教室は安心です(*^^)v
児童発達支援

宿題を頑張ります(*^^)v

今日は宿題を頑張っている様子を少しお届けします(*^^)v外は寒いですが、宿題をやっている教室内は勉強への熱量でかなりHot🔥分からない所にはスタッフにも積極的に声をかけて聞いています(*^^)v(これを書いているスタッフは勉強が苦手な為手...
児童発達支援

今日から2月(^^♪

早いもので今日から2月になりましたね(^^♪つい最近元旦があったはずなのに、もう1か月たってしまったのか( ;∀;)学校もそろそろ学年の締めの時期ですね(*^▽^*)1年前よりも心も体もたくましくなったと感じます(*^^)v お友達の成長し...
児童発達支援

今週の運動あそび(≧▽≦)

今週の運動あそびは、「協力して作れ!!積んで積んでタワー」です(≧▽≦)コップを今週はお友達と協力して積んでいって高い塔を作っていきます(≧▽≦)難しい様子ですが、お友達同士協力して高いタワーを作っています(≧▽≦) どっちが先に置くのかな...
児童発達支援

今週の運動あそび(≧▽≦)

今週の運動あそびは、「積んで積んで積みまくれコップタワー」です(*^^)v お手本を見ながらコップを積んでいく運動あそびです(^^♪手指の巧緻性や上肢の運動になります(^^♪目と手の協調性も必要となり、どのように持っていけばうまく置くことが...
児童発達支援

ポジティブの勧め(*´▽`*)

こんにちは!本日はポジティブについてです(*´▽`*)近年はやりの、ポジティブ心理学がありますよね(*´▽`*)ポジティブ心理学はその名の通り、人間のポジティブな部分に焦点を当て、あらゆる人々の人生の幸福感を向上させることができると注目され...
児童発達支援

午前中の一コマ(^^♪

今日は午前中の一コマです(^^♪お友達が現在クレヨンしんちゃんにハマっているそうで(^^♪少しクレヨンしんちゃん鑑賞(^^♪ お昼もしっかりと食べて、元気いっぱいです(≧▽≦)
未分類

肩こりについて(^^♪

今日は昨日の腰に引き続き肩こりについてです(*^^)v肩こりもひどくなりがちですよね…😢しかも、ひどくなると頭痛や吐き気もあったりとかなり厄介ですよね。原因としては、ずっと同じ姿勢で作業を行ったり、前かがみ猫背などの姿勢。運動不足や精神的疲...
児童発達支援

腰痛のお話( ;∀;)

雪も降り、寒さも厳しくなってきましたね(。-_-。)路面も凍結しているところが多くなってきました( ;∀;)さて、今日は腰痛についてのお話です|ω・)冬の寒い時期は、筋肉が収縮(縮んでいる状態)が多くなります理由としては寒い為に血液の流れが...