放課後等デイサービス

未分類

足首を柔らかくしよう!歩くために必要な動きを身に付けます!🦶

先週の運動遊びの一つで、「クマ歩き」を行いましたが身体を支えるだけで、歩行が難しいお友達が多くいたので、その原因が何かと考えると・・・?🤔「足首の柔らかさ」でした・・・!!クマ歩きの運動で、四つん這いの状態から床と膝を少しだけ離して四肢だけ...
児童発達支援

本日のお出かけ🚙

今日は敬愛さんにお邪魔させていただき、「けいあい祭」に参加していただきました😊お友達には500円持参していただきました💰目的地に着き最初に行ったのは・・・・スタンプラリーです受付でパンフレットをもらうと、スタンプを押す欄があり3つ押しました...
児童発達支援

公園日和🌞

今日のお外の天気は晴れ🌞お出かけでしののい公園に行ってきました📍公園には遊び道具を持って行ったので、お友達同士とても楽しく遊んでいました😊新しい遊び道具にお友達は興味津々😂スタッフに遊び方を教えてもらうと「投げて!!」と言っていました。他に...
児童発達支援

公園に行ってきました😊

今日はお友達のリクエストで屋代五区公園に行ってきました(●´ω`●)この公園では新幹線と電車が見えるのでお友達は大興奮😊電車が通ると、「あ!電車!!バイバーイ」と嬉しそうにしていました。公園では遊具の階段を登って・・・「ボールと一緒に滑るの...
未分類

原点回帰!?動物歩きを身につけよう!!💪

今週の運動遊びは、2種類やります!前回ご紹介した「バランスボール相撲」はその一つです。相手に負けずに力を振り絞って押します。さらに骨盤を立てることでより強い力が発揮されて、その状態をキープできれば「姿勢保持・改善」もできる運動遊びです!!😯...
児童発達支援

今週の運動遊び

今週の運動遊びはバランスボールを使います(^^♪バランスボールを二人で持ち、相撲を行いました(^^♪スタッフの「はっけよい のこった!!」の掛け声でスタート!!制限時間は15秒⏱ボールを押しながら相手を枠の外に出したら勝ち😊お友達に負けない...
未分類

篠ノ井中央公園でサッカー!他の教室のお友達も参戦🔥

今日は、スポーツの日!🏃もともとは10月10日にあった「体育の日」が2020年の東京オリンピックを境に、広範かつより国際的に運動することの意味合いを持つ「スポーツ」という言葉を使うようになったそうです!😯スポーツを通して、自分以外の人を敬う...
児童発達支援

今日の様子👀

朝、お友達が「おはようー!!」と元気に入室していました。朝の身支度を済ませると、自分で持ってきたお絵描きセットを出し余暇の時間スタート!!「なに描いてるのー?」と声をかけると、「んーッとね、おうち!!」と元気よく教えてくれました(^^♪余暇...
児童発達支援

今日の目的地は📍

今日は久しぶりに「屋代五区公園」に行って来ました(^^♪公園には桜堂教室のお友達しかいなかったので、遊具は使い放題🎵荷物をベンチに置き、「遊んでいいよ!!」と声をかけると「やったー!」と遊具に一直線( *´艸`)大きい遊具の階段をのぼり、ア...
児童発達支援

今週の運動遊び😆

今週は腕の力を使った運動をしてます( *´艸`)色別の手形を4つ用意して、スタッフが色を言います。それをお友達二人同時に言われた色にタッチします(/・ω・)/✨ 「ゲームみたいで楽しい♪」と教えてくれたお友達✨最後に真ん中にあるコーンを取っ...