児童発達支援

児童発達支援

お手伝い(^^♪

今日はお手伝いの様子をご紹介( *´艸`)お手伝いの内容は・・・・空き缶つぶし🥫お友達二人で楽しく空き缶をつぶしていました(^^♪ 雨の日ってなんだか気持ちがどよーーーんとしがちですが、教室にくるお友達にはそんなの関係ないみたいです(^^♪...
児童発達支援

お金の勉強💰

今日の運動あそびは、お金💰お買い物やお金の計算ができるようになるのが、今回のゴール(^^♪時間をかけてゆっくり学んでいけたらと思います! 今日は紙に書いてある小銭を集めてきてもらいました(^^♪スタートから机までの移動ではぽっくりやケンケン...
児童発達支援

新学期(^^♪

夏休みも終わり新学期がスタートしました(≧▽≦)まだまだ夏休み気分が抜けないお子様もおりますが元気に来てくれることが、とても嬉しいです(*^_^*)週の始まり(*^^)元気に楽しくやっていきましょう~~~(=゚ω゚)ノ今日は写真ありませんが...
児童発達支援

公園に行ってきました🚙

夏休みが明け、各学校で二学期が始まりました(^^♪夏休みの思い出をお友達から聞きながら、本日は聖高原にある「湖畔公園」に行ってきました! 公園は広い広場と遊具、近くには大きな湖がありました。みんなのびのび過ごすことができ、追いかけっこや昆虫...
児童発達支援

さみしくないよ(≧▽≦)

前回利用した時は、小学生のお兄さんやお姉さんがいてちょっとドキドキだったお友達。今日は、もう学校が始まってしまい1人だけでした(>_<)でも教室に入ると、荷物を片付けやることをやり終えると、早速おもちゃを出して遊んでいました!(^^)!(以...
児童発達支援

夏休みday22

本日は、松代にある駄菓子屋さんへお買い物体験に行ってきました🚙お友達には100円とマイバックを持参してもらいました👜目的地につき、お店に入ると・・・お店の人に「こんにちわ」「お願いします」と声をかける姿が見られました👀カゴを持ち、「どれにし...
児童発達支援

夏休みday21

今日は千曲警察署へ見学に行ってきました(*^^*)警察署の方に元気よく「よろしくお願いします!!」と挨拶をし、見学スタート!署内に入ると、お友達は静かに過ごしお話を聞いていました。 署内見学の最後には盾やさすまた、防具を見せてもらいました。...
児童発達支援

夏休みday20

お盆も明け、夏休みもあと少しで終わってしまいますね💦本日はあわさ教室と合同で「マジックショー」を見てきました👀最初にマジックを見る時のコツを教えてもらいました(^^♪ スプーンが曲がったり、お誕生日の日にちを当てられたり、自由帳に絵が出て色...
児童発達支援

夏休みDay19

夏休み19日目は・・・・・・・・・・・・・BBQです\(゜ロ\)(/ロ゜)/買い物のルールをお伝えして近くのスーパーに買い出しをして桜堂ガレージにてBBQをしました~(≧▽≦)祝日という事もありご利用人数は少なかったのですが皆楽しめたようで...
児童発達支援

流しそうめん 夏休みday17

本日は夏の定番、そして桜堂教室でも夏休みの定番になりつつある流しそうめんです(≧▽≦)  最初はスタッフが流して子どもたちが食べて、子どもたちが流してスタッフが食べてと毎年恒例のイベントではありますが、やはり気持ち的にも涼しくなっていいもの...